2016年2月24日水曜日

2016/2/24 最近の練習

あと1週間で2月が終わる。
あっという間だな〜。
ということはアキ先生の指導も半分終わり、残り2か月ってこと。
早い・・・




前回書いたけど、ヨガ友Kちゃんが渋谷にしばらく通ってくれることになって、めちゃ嬉しい!
まずは回数券で通ってみて、無理がないようなら週3くらいで来ようかなって話してた。
定期的に来てくれるようになったらいいな。
Kちゃんとは朝マイソールに通いだす前に知り合って、最初にいろいろとマイソールシステムについて教わった。
朝マイソールに通い始めてから、初めてシルシアーサナができた時に、Kちゃんに報告したのをすごい覚えてる。
そんなころからいっぱいお世話になってるから、いるだけで安心感があるんだよね。
自分で代々木から渋谷に移っても、朝マイソールってなかなか友達ができにくいし(時間がみんなバラバラだから)、Kちゃんの練習を見れないのがさみしかったなぁ。

私は渋谷に通い始めて2年半経って、やっと最近なじんできた気がするくらいの人見知りだから・・・
その辺りももう少し改善したいんだけどね。いや、これでも改善してきたほうか。





先週から困ったことになってるのがガルバのローリング。
ほんとにこれ、もらった時から苦労し続けて、未だにできなくなるってどういうこと?!
きっと力はいり過ぎなんだろうな。
今日、ちょっと無心に回るようにしてみて、途中まですごくいい感じだったけど、最後で倒れてしまった。 
くそ〜。明日こそがんばる。
こんなところができない人なんていないよ、マジで・・・
得意不得意は人それぞれとはいえ、これはひどすぎますよwww




さて、カポタは実は上がることのほうがむずかしいんじゃないかと思い始めたくらい、まっっっったく上がれない!
びくともしないし、上がれる気もしないwww
多分、今の私の状態で上がるのは物理的に無理なんだと思う。
だからなんとか、踏ん張れば上がれる位置にまでいかないとだめなんだ。
腸腰筋を使おうと意識するも、根本的に伸びてないから使いようがない感じになってる。
家でしばらく腸腰筋のストレッチを心がけてみよう。

降りてから手を近づける時に、腕を伸ばすことがとにかくキツいんだけど、今日は同時に胸を開くように押し出すようにしてみたらいつもよりも腕が伸ばせた感じだった。
他方向からアプローチすることも大事なんだね。
ただし、ニジニジしても右手しか足先には届かず。左は届かない。
しかもその状態で肘を自分で閉じれないし、降ろすこともできてない。
いつかそのうちにちょっとずつできるようになるんだろうけどね・・・・・
遠い日なんだろうなあ・・・・・




いろいろあるけど、毎日の練習はほんとに楽しい。
やばいんじゃないかくらい楽しい。
自分でも不思議になるくらいです。





2016年2月14日日曜日

2016/2/14 カポタ、まだまだだけど楽しい

今日は日曜マイソール。
今日からまた新しい1週間のはじまり。

今日はある意味異常気象の日で、予想最高気温はなんと23℃。
朝の時点でも17℃あったくらい。
春の空気がほんとに気持ちよかったし、気分もざわざわ気味。
そして、暖かいと体が伸びるなぁと久しぶりに感じた。

寒がりの私としては、暖かいだけで、すべてがうまくいくような気がしちゃうくらい嬉しい。



以前よりも日曜練習の人数が増えてきている気がする。
今は程よい人数かな〜。
今日は15人くらい?かな。






金曜日に4〜5か月ぶりくらいにヨガ友Kちゃんに会っていっぱい話せて楽しかった。
前回会った時にはKちゃんは腰を痛めていて、練習が辛そうだったけど、いよいよそれが治らなくて年明けから練習に行ってないらしい。
でも少しずつまた始めようかなって気になってきたみたいで、今度金曜にでも渋谷に練習に来るかもって。
Kちゃんと同じ場所で練習できたらうれしいな〜
なんたって私がマイソール練習を始めたころに一番いろいろと教えてもらっていた友達だし、練習仲間としても先輩で、いろんなヒントももらった。
いつもKちゃんの背中をみながらクランティシャラで練習していたものだ。


で、新たにKちゃんにもらったヒントは、カポタで手を近づける時に、床を指でニジニジと進むんだよって。

今日それをやってみた。自分で降りてからちょっと近づいて、そこから指でニジニジといくつもりはあってもまったく動けない。指を動かすことさえもできなかった・・・
で、Bから上がる練習も2回目まではびくともせず。
もっと近づいた位置からじゃないとだめなんだな。
3回目はかなり近づいてみた位置から踏ん張ってみたところ、上がれなかったけど、ちょっと手応えあり。
今後はあの位置から上がる練習をするべし。


続いてのアキ先生アシストでも、今日新しいアドバイスが。
Kちゃんに聞いた指ニジニジが今日から加わったよ。
降りてから肘を伸ばして近づいて、そのあとは両手同時に近づいてって言われて、頭の中は一瞬?はてなマーク。両手同時にどうやって動かせと?って。
その意味は指でニジニジと両手同時に近づくというもので。
そしたら、さっきはできなかったけど、先生と一緒なら自分でニジニジできて、なんと初めて自分で足指の先っちょに触ることができた!
さっきは全然ニジニジできなかったのになんでだろう・・
きっと先生がどこかを支えてくれてたんだろうなぁ。今となっては呼吸するのとニジニジさせるのに一生懸命すぎて記憶がないwww

そしてそのあとはもう少し先生が近づけてくれて、肘を閉じてから床にぎゅーって降ろして。さらにBをやって、でもそこからはやはり自分では上がれず・・・
肘を閉じて降ろすのも苦しいんだけど、前ほど左腕が痺れなくなってきたから、少しずつは開いてきてるのかな。



明日からは自分ひとりでニジニジ練習ができるかどうかやってみよう。
できない人ほどいろんなことを楽しめるよね。


いろんなことができる人だったらきっと私はアシュタンガにハマレなかったかもな〜





2016年2月10日水曜日

2016/2/10 最近の練習

カポタ練習も4週目に突入。
できない人なりに地味〜に進んでます。


他の人の練習日記でも見かけたことだけど、カポタの準備としてウシュトラアーサナがほんとに大事なんだなと痛感しているので、ウシュトラアーサナは7〜8呼吸くらいするようにしている。
10呼吸できないところがイマイチへたれです・・
ここで、思い切り腰を前に出す練習するのが大事。


自分で降りていく時に、なるべく胸から伸ばして、肘を開かないように、上半身にぶら下がるように、かつ脚がなるべく倒れ込まないようにしている。
少しずつだけど、近づけるようにはなってきた。
しかし、自分の脚がどこにあるかは全然見えてないし、もちろん見えてないから届きもしない。
見えたところで、今の降りてから近づいた地点からはもう無理ってレベル。
今の肘の閉じ具合ではあれから先には進めなそうだなぁ。
左手もしびれちゃってるしね。


アキ先生のアジャスト時には、手が足指の先っちょにほんのり届くくらいだったのが、足指の付け根まで届くようになってきた。
しかし、押さえてもらわないと戻っちゃうのだww
で、そこから、肘閉じて〜床にもっと降ろして〜ってやるんだけど、死にそう・・ww

そのあと、腕をのばしてBになり5呼吸してから上がるところを今までは完全に上げてもらってたんだけど、今週から自分で上がるようにって!
昨日と今日と踏ん張ってみたけど、全く上がる様子はなく・・・
上がるように頑張るしかないって。

先生に手伝ってもらう前に自分でいつも3回練習しているんだけど、そのときから上がる練習をしてみよう。
まずはそこからだ。






ここ最近進歩したなぁと思うのが、ウッティタハスタパーダングシュターサナ。
バランスが決まるようになってきた。
前に赤パンさんにもらったアドバイスの、立ってる側の脚の膝を伸ばすというのがよかった。
かつ、重心を後ろ側にするとすごくいい感じ。さらに最近は足指を持っている腕を伸ばすようにしている。

パールシュバダヌラーサナも左右に倒れる時と戻る時と脚先が離れないでできるようになってきた。
ダヌラーサナといい、足先問題に苦労しただけに嬉しいなぁ。



反対に進歩がないのがガルバのローリング・・・
このアーサナ、最初にもらった時からほんとに苦手だった。
いまだに倒れて失敗する日があるってどういうことだ?!
なんだろな〜。腕を入れる段階からいろいろ研究してるんだけどなぁ。
今日はなんとかできたけど。
こないだのレッドクラスのときなんて、ほんとに酷かったよ〜
ローリングし始めたときに、なかなか回転できなくてマットからはみ出しちゃうのが問題。
最初から回転できたときはうまくいくんだよね。



相変わらず練習は楽しくてしょうがない。
マットの上にいる時間が大好き。
今週は明日でセカンド練習終わりだから、明日を満喫しないとね。