2016年2月10日水曜日

2016/2/10 最近の練習

カポタ練習も4週目に突入。
できない人なりに地味〜に進んでます。


他の人の練習日記でも見かけたことだけど、カポタの準備としてウシュトラアーサナがほんとに大事なんだなと痛感しているので、ウシュトラアーサナは7〜8呼吸くらいするようにしている。
10呼吸できないところがイマイチへたれです・・
ここで、思い切り腰を前に出す練習するのが大事。


自分で降りていく時に、なるべく胸から伸ばして、肘を開かないように、上半身にぶら下がるように、かつ脚がなるべく倒れ込まないようにしている。
少しずつだけど、近づけるようにはなってきた。
しかし、自分の脚がどこにあるかは全然見えてないし、もちろん見えてないから届きもしない。
見えたところで、今の降りてから近づいた地点からはもう無理ってレベル。
今の肘の閉じ具合ではあれから先には進めなそうだなぁ。
左手もしびれちゃってるしね。


アキ先生のアジャスト時には、手が足指の先っちょにほんのり届くくらいだったのが、足指の付け根まで届くようになってきた。
しかし、押さえてもらわないと戻っちゃうのだww
で、そこから、肘閉じて〜床にもっと降ろして〜ってやるんだけど、死にそう・・ww

そのあと、腕をのばしてBになり5呼吸してから上がるところを今までは完全に上げてもらってたんだけど、今週から自分で上がるようにって!
昨日と今日と踏ん張ってみたけど、全く上がる様子はなく・・・
上がるように頑張るしかないって。

先生に手伝ってもらう前に自分でいつも3回練習しているんだけど、そのときから上がる練習をしてみよう。
まずはそこからだ。






ここ最近進歩したなぁと思うのが、ウッティタハスタパーダングシュターサナ。
バランスが決まるようになってきた。
前に赤パンさんにもらったアドバイスの、立ってる側の脚の膝を伸ばすというのがよかった。
かつ、重心を後ろ側にするとすごくいい感じ。さらに最近は足指を持っている腕を伸ばすようにしている。

パールシュバダヌラーサナも左右に倒れる時と戻る時と脚先が離れないでできるようになってきた。
ダヌラーサナといい、足先問題に苦労しただけに嬉しいなぁ。



反対に進歩がないのがガルバのローリング・・・
このアーサナ、最初にもらった時からほんとに苦手だった。
いまだに倒れて失敗する日があるってどういうことだ?!
なんだろな〜。腕を入れる段階からいろいろ研究してるんだけどなぁ。
今日はなんとかできたけど。
こないだのレッドクラスのときなんて、ほんとに酷かったよ〜
ローリングし始めたときに、なかなか回転できなくてマットからはみ出しちゃうのが問題。
最初から回転できたときはうまくいくんだよね。



相変わらず練習は楽しくてしょうがない。
マットの上にいる時間が大好き。
今週は明日でセカンド練習終わりだから、明日を満喫しないとね。





0 件のコメント:

コメントを投稿