2014年4月30日水曜日

2014/4/30 Tマイソール

4月最後の日。

早い!もう5月なんて・・




肋軟骨骨折してから早くも1ヶ月半経った。
今の状況をまとめておく。


痛みは通常の生活ではもうほとんどない。
強く押せば痛い感じ。
時々、周りの部分が痛いときもある。

練習はバックベンド以外のフル。
今日はジャンプバック、スルーをやってみた。
日曜にやってみたときと違い、そんなに痛さがなかったので、明日も一応やってみよう。

フルに戻したばかりの時はプジャビで踏ん張るといたかったり、ローラーサナやウップルティヒが長く踏ん張れなかったけど、もうそれで痛いことはなくなってきた。

今日の時点ではバックベンド以外の練習ではほぼ大丈夫そう。

この1ヶ月半で、プラサリータC、マリーチD、セツバンダーサナ、ウルドヴァパドマーサナが深まり、よくなった。
セツバンダーサナなんてほんとに辛いし嫌いなアーサナで、5呼吸やりたくないくらいだったのに、今はとても気持ちがいい。
何が違うのか、わからないけど。
セッティングの仕方も同じつもりなのに何かが違うのかな。
脚で支える感じがつかめるようになって、頭のよりてっぺんがつけるようになった。
この頭のてっぺんがまた気持ちいいのだ。
今までは首が痛くてしょうがなくて、頭が安定しなくてズリズリ落ちちゃってたのに。
不思議だ、ほんとに。

力を抜く、解放することの大きさをほんとに実感する1ヶ月だったなぁ。


神様が私に与えてくれた機会だと思うくらい、いい経験だ。
これがなかったら、開けなかったと思うし、留まっているように見えて、実はすごく何かは進んでいるんだ。
ただ、これからは極力もうケガはしたくないので、気をつけよう。



今日は雨だったけど、けっこう混んでたし、湿気が多かったので汗がかなり出るようになってきた。
早くガルバでスプレーいらなくなるくらいにならないかな〜

ガルバでのローリング、早さがそこまでの呼吸と全然合っていないなあと昨日気づいたので、(早すぎる)今日はもう少しゆっくりやってみた。
が、これがなんかうまくできない。
人によってすごいゆっくりやってる人もいるんだけど、あれはかなり上級のわざなのかも。
このごろ、ローリングが改善したのは、起き上がるときにバンダを意識するようになったからだと思う。
今までは頭というか上半身で起き上がる感じ。
バンダからあがるように(お腹であがる?)すると、軸が安定して横に倒れなくなるみたい。
今日は速度とローリングが合わせられず、倒れてしまったけど。



今はまだバックベンドもできないから、カムアップ練習もできないし、きっと当分このままフルで練習していくんだろうし、周りの人は進んでいくんだろうけど、練習が楽しくてしょうがない。
何を練習していようが、今の自分に必要なことをやってるという実感があるので、今あるものこそが大事なのだと。
これからどうやるかより今なのだという感じ。



2014年4月29日火曜日

2014/4/29 練習はお休み ムーンデイ

ムーンデイのため、練習はお休み。

2014/4/28 Tマイソール

GWモードの平日のせいか、ものすごく混んでいた。
私の行く時間がちょうど前半組と後半組の入れ替わり時間ということもあるけど、マット敷く場所がないくらい。

これから一番いい季節だからどんどん混んできそう。


呼吸の吐くときに、鼻からただ吐きがちなのでもっと奥からこもらせるようにしてみた。
この方がきっといわゆるウジャイ呼吸に近づけそう。
呼吸、大事だけど深いし難しいなあ。

今週はジャンプスルー、バックはやはりやらないことにする。
はやくバックベンドに戻りたいから、そのためにも無理は禁物だ。
他のアーサナは痛いものはほとんどなくなったし。
チャトランガはまだゆっくりやらないとだめだけど。


スプタが少し進歩。
どのへんかというと、手を後ろでつなぐのが少しずつ楽になってきてる。
ただし、手を繋ぐと脚をクロスさせるのができない。
これが両方できるようにジワジワ進んでいこう。


そうそう、やっとクロージングマントラを覚えた。
あースッキリ!

2014/4/27 Tマイソール

久しぶりの日曜クラス。

T先生担当だからか、日曜のわりには混んでいた。

今日はジャンプスルー、バックにチャレンジしてみた。
そんなに特に痛さを感じなかったので、シッティングからあとはやってみたけど、終わってみたら、微妙に痛いかも・・・
ぼちぼち様子見ながらやることにしよう。
で、久しぶりだとやはりこの部分は後退を感じた。


2014年4月26日土曜日

2014/4/26 練習はお休み

土曜日なので練習はお休み。
今日から世の中はGWに突入・・

明日は久しぶりに日曜クラスに行く予定。

2014年4月25日金曜日

2014/4/25 Tマイソール レッドクラス

久しぶりのレッドクラス。


後半はアキさん担当。

待っている間に他のアシスタントさんに、後半はT先生じゃないことが多いですよね?そういうものなんですか?って聞いてみたら、そうだね〜って。
レッドクラスを練習させるため?と聞いたら、特に意味ないんじゃないかなwって。
2回レッドやると疲れるとか?ww



待ってる間にタカコさんが話しかけて来てくれた。
確か、怪我してませんでしたか〜?って。
左側の肋軟骨骨折したこと話したら、タカコさんも4年前にバックベンドでやったそう!
なんとその時は治るまでに3ヶ月かかったらしい><
若いのに・・(たぶん30くらいかな)
手もあげられなかったし、かなり痛くて大変だったって。
とにかく無理しないでゆっくり戻した方がいいですよ〜って。
けっこうその怪我をする人って多いらしいですよとのこと。
なんか、ちょっとそんな話ができて嬉しくなっちゃった今日。
でも4年前か・・・私がまだ全然アシュタンガやってないころからなんだな〜。



今日はカウントがゆっくりめでけっこうキツかった!
ナバーサナとか、笑っちゃうくらいぷるぷるしちゃったし・・
ガルバに備えて、ショーパンで行ったんだけど、これが大失敗。
ねじり系でやりづらいし、バカーサナではやはり滑るし。
シャラート先生のときにはめくれるクロップじゃないとだめだわ。

ウップルティヒがまさかの25カウントで、全然落ちまくり。
10カウントのペースが早いなあっとちょっと不思議に思ったいたら、25カウントするからだったんだねww
みんな、だめだめでした!


2014年4月24日木曜日

2014/4/24 Tマイソール


だんだんと人が増えてきている気がするシャラ。

アドバンスを練習していたSさんが最近来ていない事に気がついた。
私が来始めたころと比べると、新しい人も増えたし。
そうして入れ替わっていくものなんだなぁ。


今日も無理しないように。
新しい事を増やすのは1週間おきにしてみよう。
来週からジャンプバックにトライしてみようと思う。
でもまだ押すと痛いので、この痛みがなくならないとバックベンドは無理かも。
欲張ってまた悪化させると嫌だし。



今日はトリコナアーサナ、スプタクールマーサナ、バッダコーナーサナと3回もT先生のアジャストが入った。
スプタのアジャストはやはりアシスタントさんとは格段の違い。
がっつり脚をかけてもらったの久しぶりだ〜。
気持ちよい。
バッダコーナーサナは右側の股関節が痛いから、アシストはちょっと辛いんだけど、T先生だとあまり痛くない。
股関節の根元部分からしっかり押さえてもらうとそんなに痛くない感じ。膝から押さえるとちょっと痛い。


今週、レッドクラスだったことを昨日まですっかり忘れていた。
レッドクラス、久しぶり。
更衣室で小耳に挟んだ情報だと、後半はアキさんらしい・??
どうなんだろう。
しかし、今まで受けたレッドクラスではマヌエル先生のカウントが一番気持ちよかった。
あ〜先月受けたかったな・・・



2014/4/23 Tマイソール

簡単に記録。


ジャンプスルー、バック、バックベンドはまだやらない練習。

しかし、途中でうっかり欲が出て、バカーサナからのジャンプバックにトライしてしまったら、やはりそれは痛かった。
エゴが出てしまいました。
今週はまだ封印。


2014年4月22日火曜日

2014/4/22 練習はお休み

今日はマイムーンのため練習はお休み。
どうも3日目がお休みする確率が高いようだ。


以前、6日練習したほうが柔軟性が上がる気がする・・・と書いた事があるんだけど、ケガを通してこの考えは違うことを知った。

つまり、休みが少ない方が柔軟性が上がるとは限らないということ。
違うとは言い切れないかもしれないけど、少なくとも私の場合は今回のケガで2週間練習から離れた結果、ある意味柔軟性が上がった。。

柔軟性と書いてはいるけれど、ここで言いたいのは、自分に感じるからだの柔らかさであるので、柔軟性があっても力がはいることで柔らかさを感じないこともあるのだ。

まさに今回それを痛感。


復帰後は以前よりもアーサナの深まりを感じるもいままで毎日なくなることがなかった筋肉痛と体のミシミシ感はほとんどなく、筋が痛い事もない。
毎日、バンテリン塗るか、モーラステープを貼ってたのに・・・
だから、手を抜いているから体が痛くないのではないのだ。


夢中になるあまりに追われるように練習をしていたのは行動だけでなく気持ちにもでていたんだな〜。
張りつめた気持ちは体にそのまま出るようです。






2014年4月21日月曜日

2014/4/21 Tマイソール

今日からタリック先生復帰。

初日だから満員御礼かと思いきや、意外とそうでもなかった。
雨だったからかな。
雨だと来ない人もいるんだね。

タリック先生にケガの説明をしなくちゃーと行ったら、入り口にいたので話しやすくてちょうどよかった。
多分、今日は意識して入り口に時々出てきて、お迎えしているのでは?

メール送ったことを話すとえ〜??って。
やはり届いてなかったらしい。多分迷惑メールに入っちゃったんだと思うけど、そうだとしたらメール送りたいときはどうすりゃいいんだい?
まあ、よっぽどのことがないと送らないけど、そういう時だからこそ届かないと困るというか・・w
今の現状を話して、ゆっくり無理しないようにとのこと。

しばらくマヌエル先生相手に英語だったから、タリック先生にもつい英語(つたないけど)で話しそうになる。変な感じ〜
日本語でいいんだってば。




今日は最初からいい呼吸ができて、自分で意外だった。いつもスリアBくらいまではあまり調子がでない。鼻息になっちゃう的な。。
やはりなんかいいオーラがシャラにあるのかな。

でもマヌエル先生がいないのも改めてさみしかったね。



タリック先生復帰と同時にアシスタントのAさんも復帰。
これでメンバー全員そろったみたいな。

Aさんはいつもは基本的に早い時間で練習しているから練習を見たことはなかったので同じ時間帯なのはほぼ初めて。
とはいえ自分も最近周りを見ない練習ができるようになってきたのであまり見れず、フィニッシングで後ろにいったらたまたま近くになった。

あんなに華奢で雰囲気的にも静かな感じの人なのに、すごく力強い練習をしていて見とれちゃうほど。
シャラート先生のセカンドレッドの時に見学できたらぜひAさんの練習を見たい。
細い人や柔らかい人にありがちな感じがなく芯の強さのある練習だった。(って、なんか偉そうですみませんw)
いやいや、いい意味でびっくりしたんです。


昨日からマイムーンなんだけど、今日は初日だし行けそうだったから練習できたけど、明日はたぶんお休みかな。
というか、お休みしないとね。



そうそう、けがしてから食生活を見直して4週間経って、体重的には1kgくらい痩せたし、ウエスト周りがちょっと肉がとれてきたかなと。
今日、うちの彼にも少し痩せたよねって言われた。やったー。
ローフード、ちょっとやってみてるけど、完全ローはやはり無理だし、そこまでの必要性は実際感じないのが感想。
でも自分の体に入れるものを見直すいい機会になったから、この調子で食生活改善計画進めて、自分にちょうどいいバランスを見つけたい。

何かを習慣づけるには3週間続けることらしいけど、この分ならいけそう。



補足
あとから思い出したので。

タリック先生に久しぶりにアーサナを調整された。
ヴィラバドラアーサナ2。これは前にも直されたような・・・しかも同じ感じでw
後ろの脚をもっとひいて、スタンスを大きく。そしてもっと深く膝を曲げる。
キ、キツい・・です。でもなんかばっちりハマった感じがあってキツいくせに気持ちはよかった。
タリック先生もどうやらやっと名前を覚えてくれたようでした。





2014年4月19日土曜日

2014/4/19 練習はお休み

土曜日なので練習はお休みです。
この土日は休むつもりなので、これでまた少し回復するといいな。
痛くない範囲での練習とはいえ、全く動かないよりは負担がかかってると思うし・・

2014年4月18日金曜日

2014/4/18 Tマイソール

いよいよマヌエル先生ラストの日がきた。


金曜はプライマリーの日だけど、やはり今日はいつもよりも人が多かった。


とりあえずいつも通り練習。
なんか今日はいい空気が流れている気がして、集中してできた。


久しぶりにウッティタハスタでマヌエル先生がアジャストに。
体が軽く伸びやかにできた。

シッティングに入ってからジャンプバック、スルーにちょっとチャレンジしてみたけど、やはりまだ痛くなりそうだったのであきらめる。
一番最後までできないのはこれかもな〜

ローリングは今日も軽くさくさく回れて楽しい。
全体的にアーサナの滞りがなくなってきた。



昨日からウルドヴァダヌラーサナをハーフな感じでやってみてる。
それをやってからフィニッシングに入るために後ろに移動。

そうしたら、マヌエル先生がHirokoって声かけてきた!
なんと!名前覚えてたし。
って、最後の日に知ったし・・・w
他の人が名前で呼ばれるのを聞いていたけど、その人たちはご飯会いったり、花見にいったりしているメンバーの人たちだったから、だから覚えてもらっていいな〜って思ってた。
すごいよ、マヌエル先生!

で、どこまでやってるか?と聞かれたので、フルやって、ノーバックベンドと答えた。
アップドッグは平気?といわれたから、アップドッグは大丈夫だけど、バックベンドはまだというと、ハーフでやるように指導。
内心、今やってきたけど・・・と思ったけどねww

マヌエル先生指導のハーフバックベンドは手をハラーサナの時のように組む感じ。
これを3回やるようにと。


3回やって、そのあとちょっと普通にやってみようかな〜なんてやってたから、マヌエル先生きた。
ちょっとトライしてみると言うと、じゃあ、手はもっと頭の上のほうに持っていって、足を広めにゆっくりと。

1回やってみたけど、できなくないけど、まだやらないほうがいい感じだった。
マヌエル先生からはenough、月曜にまたやりなさいと。


あ〜、このイノフが聞けなくなるのもちょいさみしい。




帰り際に挨拶に行った。

指導してくれてありがとう。ほんとにさみしいと伝えると、ケガがよくなったらまたバックベンドカムアップの練習するんだよと。
スプタのアジャストが大好きでした、またぜひ東京にもどってきてねと言っておいた。
マヌエル先生は、君はついtoo muchになるからslowlyにやるんだよと言ってくれた。
2回ハグハグしてさようならをした。


いつも、質問するときにうまく英語が話せなかったのに、なんだか今日はちゃんと会話になってた気がする。
気持ちが入ってるほうが、会話って伝わるのかも。



ほんとにほっこりする、いい先生でした。


2014/4/17 Tマイソール

昨日、今日はとても暖かい日。
じわーっと汗をかくようになってきた。
というのも、私、あまり汗かかないので。
Kちゃんは今の季節でも汗だくらしいww

私はそんなに汗かかないくせに、手のひらと足の裏は比較的かくので、ラグはかかせない。



今日も昨日に続き、ガルバのローリングがさくさくできてまだびっくり。
なんか自分じゃないみたいで・・・

復帰してからのすべてのアーサナが前よりも進化?進歩?していることに毎日びっくりしている。
やはり、強制的にあれくらい休んで力が抜けないとだめだったのかと。
神様はきっとそういうつもりだったのか。

もしかしてカムアップに復帰したときにもこのマジックは起きるのだろうか・・
と、つい妄想w


とにかく毎日練習できるようになって、毎日の活力が違うことも驚く。
好きなことをやっているから活力が湧いているのかと思っていたけど、練習をすることで体の内側からエナジーが出てくるんだなあ。
プライマリーがヨガチキッツァなことを実感。

あと、気分がとてもハッピーでいられることもすごい。

アシュタンガを定期的に練習したら、こんな効能があるのはすごい。
でもこれはやった人じゃないとなかなかわからない。



2014年4月17日木曜日

2014/4/16 Tマイソール

昨日書けなかったので記録として。

ガルバのローリングにチャレンジしてみた。
もちろん、少しでも痛かったら即やめるつもりで。

あまりにも久しぶりだったので(4週間ぶり?)、できるかな〜くらいなつもりで始めたら、いまだかつてないくらいスムーズに回れてしまってびっくりした。

つくづく、力のはいった練習していたんだなーと。。。

けがする前まではローリングするときに、倒れないようにとかゆっくりとかいろんなことを考えながらやってた。

ふかいな〜


チャクラーサナも丁寧にやればできることがわかった。

調子にのって、ウルドヴァダヌラーサナもやってみようかとしたけれど、これはやはりお腹前面を伸ばす段階で無理でした。




2014年4月15日火曜日

2014/4/15 練習はお休み ムーンデイ

満月ムーンデイのため、練習はお休み。

ケガして以来、暇だったせいもあり、食生活を見直し中。
お酒は飲まないんだけど、あまりにもヨギらしくない食生活かなと。


今トライしているのはローフード。
とはいえ、100%ローはまだ無理なので、せいぜい50%くらいかな。
マクロビよりも私的にはやりやすいかなと。
野菜と果物を極力を極力取るようにして、その他の食べ物もローカロリーを心がけてる。
お肉もかなり食べなくなって、鶏の胸肉とかささみとかをサラダに入れてる。

炭水化物も取りすぎないように気をつけてるし。

ロースイーツもかなり効果ある。
これだと、あとを引かないから、甘いものを食べてもストレスたまらない。

そうしたら、なんかちょっとスッキリしてきて、どうしても落ちなくなった体重が1kgほど減った。


練習しているのをいいことにカロリーとりすぎてた・・ww


でいろいろ始めたら、いろんなスーパーフードとかに興味が出てきて、iHeabにハマりそう。

2014/4/14 Tマイソール


いよいよマヌエル先生ラストウィーク。

なんだかんだいって2ヶ月半お世話になったし、私は代行の先生経験が初めてだったからこれからも忘れられない先生になると思う。
しかも、この期間で、カムアップができるようになったり、ケガをしてできなくなったりとハプニングもあったし。

派手じゃないけど、誠実な指導と的確なアジャストと細かい心配り。かなり評判もよかったと思う。

また来年〜というわけじゃないだろうから、もしかしたらもう会えないかもしれないし、ちょっとさみしいな〜


今週は心をこめて練習しようと思う。


肋軟骨骨折してから丸4週間が経過。
この土日で休んだおかげで痛みも改善してきたので、様子を見ながらアーサナを増やしてみた。

ジャンプバック、スルー、バックベンドはなし。

でも、フルまで到達できた!


セツバンダーサナを心配してたけど、これは意外と問題なかった。
むしろ、前よりもしっかりとできたしww


やはりフルやったほうがなんか違うなあ。
その方が疲れない気がするし。


しかし、かなり痛みは減ったとはいえ、奥のほうで力を入れるとまだ痛い。
バックベンドに戻るには時間かかりそうだな・・・



バンダがちっともわかってないんだけど、せめて意識だけでもしてみようと思い、合っているかどうかは別にしてもバンダらしきところを引き上げるようにしてみている。
そうするとなんかちょっと違うんだな。
体が持ち上がりやすいというか・・・
しばらく駄目もとで続けてみよう。



そう!この日、また新たに進歩したことが!
金曜に惜しいところまでできた、ウルドヴァパドマーサナでの手を使わない足組みができた!
こればかりはなぜできたのかがよくわからないw
そんなに股関節が急に開いたわけでもないし、むしろ練習時間は減ってたのに。
硬さは気持ちからくるところが大きいんだな、きっと。
小さなチャレンジだけど、嬉しかった。



2014/4/13 練習はお休み

日曜。

クラスはあるし、マヌエル先生の日曜ラストクラスだったからどうしようか考えたけど、やはり大事をとってお休み。
日曜クラスはいつもなんか少し雰囲気が違うから、けっこう好きなんだ。

そのあと、お別れティーパーティがあったんだけど、一応仕事があるから不参加。

FBで写真をみたら、なかなか楽しそうでうらやましかった・・・

2014/4/12 練習はお休み

土曜日なので練習はお休みです。

2014年4月11日金曜日

2014/4/11 Tマイソール

今日で今週の練習は5日コンプリート。

内容は昨日と同じところまで。


座位から寝る動作がだいぶ痛くなくなった!

これはかなりの進歩。
今週頭には、どうにもこうにも寝るときが痛くてしょうがなかったからね。
でもまだお腹に力をいれると内側から痛いので起き上がるのにはチャレンジしてない。

来週末かな〜

ねじりと肩を開く動作が今週は気持ちよく出来てる。



今週はプラサリータCができた週なんだけど、嬉しいポイントがもうひとつ。
フィニッシングでのウルドヴァパドマーサナで、脚を組むのに手をつかわない練習をしておくといいよと前にKちゃんに聞いてチャレンジしたことがあったんだけど、どうにもこうにもできなくてしばらくはやってなかった。

昨日、なんかふとチャレンジしてみたら、れれれ??あと少しでできそう〜!な状態!
少しずつだけど、股関節も開いてきて入るのかな?
バッダコーナーサナは相変わらず痛いんだけどw

というわけで、できるまでまたチャレンジ復活してみようかと。
今日も後少しだけどできなかった。でもこれ、1週間くらいやったらできそうだよ!
気をつけるポイントは無理すると膝が痛くなるからその点を注意して。




土日は練習お休み予定。
日曜、どうしょうかな〜って思ったけど、まあ体を休めないと。
あと少しで治りそうだから、ここは我慢・・・


2014年4月10日木曜日

2014/4/10 Tマイソール

毎日練習に復帰した感がやっと出てきました。

昨日そういえば練習前にマヌエル先生にBetter?って聞かれたんだった。
Little bit betterって答えたら、お〜って。
まだなのね〜みたいな。
気遣ってくれて、ほんとにいい先生だ。
来週の金曜までか・・
もしかして二度と会えない先生かもしれないから、ちょっとさみしい。


今日も昨日と同じ範囲の練習で。

プラサリータC、今日も手が床につけた♪
まぐれじゃないのを確認。
よしよし。

ジャンプバック、スルーはやってないけど、プジャビも微妙に危険かも。
バンダが全く使えてないから腹筋に負担がかかるのかな?
もっと奥底から引き上げる感じ?
とはいえ、チャレンジするにも痛いのでまだ無理・・

座位から寝るのがほんとに辛かったんだけど、それがかなり改善。
でも調子にのってはいけないから来週末くらいからならもう少しアーサナ増やせるかな?
結局、ケガしてから1ヶ月はできないのね。



どうでもいい話なんだけど、更衣室でアシスタントのTさんに、ヒロコさんって声をかけられて、あ、名前覚えてくれてるんだ〜ってちょっと嬉しかった。
どんだけ人見知りの小心ですかww
きっと一回りは年下だろうに・・ww


2014年4月9日水曜日

2014/4/9 Tマイソール

毎日練習復帰3日目。
今日もジャンプスルー、バック、ウップルティヒはなしで。


昨日よりもかなり手が上にあがるようになった。
スリアナマスカラやウトゥカタナーサナが怪しくなくなってきたw

ただしローサーサナやプジャビで踏ん張りすぎるとやはり痛い。
まだまだ油断禁物。



今日は久しぶりに嬉しい事が♪
ここ最近、アーサナは深めていく方向になっていて、できる→できないに変化するものはカムアップくらいで。
今はそれもできないわけで。
初めてプラサリータCで床に手がついたのだ!!
手といっても正確には指だけどw
昨日、アジャストされたときに、そっと押されただけですぐ床についたから、これは今日試してみようと思ってた。
そしたらできたのだ〜^^
正直に嬉しい。
これからはさらにしっかり手をつけられるようにして、そのうち裏返してできるようになりたいな。

ケガしてから、肩がすごく柔らかくなってきたな〜と実感してた。なぜかはわからないけど。
今まではずーっと筋肉痛がとれなくて肩と腕がいつも痛くて張ってる感覚。
でももしかしたら、筋肉痛だったのではなくて、気持ちからきてる強ばりだったのかも・・・

マリーチDもしっかりと手首をとれるようになったし。肩をいれるときが気持ちよくなったし。
今まで少しずつできるようになってはいたけど、気もちいいアーサナではなかったんだよね。
それがなんかとても気持ちいいものになってきてる。



ケガは絶対しないほうがいいし、何の勲章にもならないけど、少なくとも私は今回のことで得るものはあったかも。
失ったものがあるかはわからない。まだドロップバックに復帰してないから。
でもドロップバックだけがアシュタンガではないし、そう思うと得たもののほうが大事かも。
でもできれば、ケガしないでそういうことを学んでいきたいよね。



そう書きながらも矛盾するんだけど、
私がケガする前にはまだドロップバックの練習に入っていなかった人(男性)が気づいたらドロップバックとカムアップ練習に突入していて、そしてあっさりやっつけてる。

ちょっと今日、自分とつい比べてさみしい気持ちになってしまった。
私は10ヶ月近くやってやっとできてきたころにケガをして今は休んでる。
その彼は1ヶ月以内にもうできてる。
やはり男子は筋力があるし、バンダもあるから上がりやすいのかな。
女子は柔軟性があるからいいじゃんと思われそうだけど、私みたいな柔軟性のない女子が一番厄介かも。
柔軟性で上がれず、筋力で上がるにもそれは足りない。



そんな凹んだ気持ちで練習をあとにして、休憩時にシャラート先生のカンファレンスの記事を読んだ。
そこには私へ書いているかのようなことが・・


人は同じ体型のひとはいないので、人それぞれだと。
できること、できないこと人それぞれ。

Don't look at others who are flexible.


そして、いい練習、うまくいかない練習が大事なのではなく、毎日マットの上に立つ事が大事だと。
いい悪いは関係ない。




わかっているのに忘れてしまう事。
人はすぐ忘れるから、いつもシャラート先生は同じことを話してくれるのだ。

私もまたすぐにもやもやする日がくるだろうから、そうしたらまた読もう。
そうして進んでいこう。




2014年4月8日火曜日

2014/4/8 Tマイソール

昨日の反省から今日はジャンプスルー、バックはなしで。

昨日は練習後、夜まで痛みがとれなくなる羽目に。

痛みがなくなったとたんに忘れるおばかさんです。

今週はたとえ痛くなくても、ジャンプスルー、バックは封印。ねじり系、ローラーサナも無理しない。
少しずつ進まねば。



けがしてから不思議なことに力が相当抜けたのか、ねじり系はかなり進化してる。
背筋をのばすことがなかなかできなかったけど、自然と今はできるし、そのおかげでマリーチDの手首とりがかなり余裕。
失ったもと引き換えに何かは手に入れられたのだろうか。
こんなことにならなければ、ほんとに立ち止まれないタイプだから、ちょうどよかったのか・・
夏までにはドロップバックの練習ができるようになりたいけど、それも力が抜けてできるかな??

こないだ、Kちゃんに聞いたポイントで、アップドッグの時に、足の親指を意識するのをやってみた。
自分ではそんなのふにゃふにゃな足元の移行をしていなかったつもりだったけど、親指意識すると全然違う!
まだまだ外側に力が逃げてた!
今はこういうところの細かい練習をして、動きの質を上げていこう。



そしてケガをして知ったことといえば、人はほんとに周りの人の練習を見ていないし、興味がないということ。当たり前かww
私がどんな練習をしていようが誰もなんとも思っていないということ。
だから自分だけが自分の練習をすればいいのだ。
当たり前なんだけど、なんかしみじみそう思った。



2014/4/7 Tマイソール 

今週から毎日練習に復活。
内容はまだ様子を見ながら。

3週間経過してかなり痛みが改善してきた。
今までは動かなくても痛みを感じてたのが痛いことをしなければ痛くない感じに。

月曜の練習はついそれで調子にのり、ジャンプバックとスルーにチャレンジ。
意外と痛くなくできたので、さらに調子にのり、ローラーサナにも。

しかし、やはり無理だったようで、後半終わりになるとアップドッグも辛い状態。

今週は痛くなくても無理しないようにしないと・・反省です。

2014年4月6日日曜日

2014/4/6 練習はお休み

今日の日曜クラスはアシスタントさんだったのでお休みした。
まだそんなにがつがつ無理しないほうがいいし。

痛みはかなり減ってきた。
10のうち6くらい。
減ってくるだけで嬉しいけど、痛みが減った分、動きに気を使わなくなるから気をつけないとね。
痛くなくなっても完治するには2ヶ月かかるらしいから、ドロップバックはそれくらいまで封印かな〜


2014/4/5 練習はお休み

土曜日なので練習はお休みです。

2014年4月4日金曜日

2014/4/4 Tマイソール リハビリ練

連続して2日練習。

3週間近くなってきたせいか、やっと痛みに変化を感じてきた。
とはいえ、ここからが油断禁物。

今日も無理しないように練習。


昨日できなかったねじり系、今日はできるかどうかを確認しながらゆっくりやってみた。
バリブリッタパールシュバコナーサナはやや無理っぽいものの、マリーチCDはできた。

ナバーサナでのリフトも少しチャレンジ。
腹筋というよりももっと下のバンダを意識してみた。ほんの少し5mmくらいできたw


でもやはり後半になってくるとやや痛いし、フィニッシュングに入る時に寝る時がほんとに痛い。
どうにもうまく寝られない。



今日は練習のあとにKちゃんとお茶。
なんと2時間半もしゃべくってたww

先日のマヌエル先生のWSの内容を説明してくれた。
いつもいろんな情報をくれるし、私の初心者ヨガトークにもつきあってくれてほんと、感謝。
Kちゃんは優しくて感情がフラットでなんか面白い。
いい意味で気をつかわなくていいからとても楽。と、思っているのがお互いだといいんだけどw



夜になって胸の上のほうが今痛い。
なんかやだな〜


2014年4月3日木曜日

2014/4/3 Tマイソール リハビリ練

先週の木曜以来、1週間ぶりの練習。

前回よりは痛みがないかな〜と思いつつ、練習はじめるもこれが意外と前回よりも痛さを感じる。

はて・・??

前回、痛みどめを飲んでたかな?

とにかく無理をしないようにやる。




前回できたのに出来なかった点。
ジャンプバックとスルーは出来ない分、ステップバックみたいにやってたんだけど、今日は大股でも痛いので、トコトコ歩く羽目にw
体をリフトするとこまでは前回はできたのに、今日は全くだめ。

ねじりのアーサナ、パリブリッタパールシュバコナーサナの左側、マリーチC、Dの左側がだめ。
前回なんで痛くなかったのかわからない。

今日はガルバは最初からやらずに抜かして、そのあと、クールマーサナ、そしてスプタは組まずにやろうかと思ったら、なんと!マヌエル先生がスプタのアシストに〜

え?できるの?わたし?
というか、先生、私だってこと把握してるよね?と思いつつ、まあ、痛かったらやめればいいか・・とやってみる。

なんと、スプタは普通にできました♪
そのあとのティティバーサナとバカーサナまではできたけど、そのあとのジャンプバックはやはり無理で。


スプタって腹筋使ってないんだな〜w
意外な発見。

そのあとはバッダコーナーサナとウパヴィスタコーナーサナまでやって終了。


なんかウジャイ呼吸がうまくできなくなってるのはちょっと焦りました。


先日、アドバイスいただいた人は、ジャンプバックで肋骨にヒビが入ったときにはサルバンガーサナが最後までできなかったそうだけど、私はサルバンガーサナは全然できる。
多分、肋骨の上のほうだと痛そうだから、場所が私とはちょっと違うのかも。





昨日、痛みが少し良くなった気がしたから練習にきたけど、思いのほか、痛かったんだよね。
だから練習しながら、やはり練習すると悪化するかな? 明日はどうしようかな・・連続してやらずに休んで月曜のほうがいいかな・・なんて考えてた。

そしたら、帰り際にマヌエル先生に呼び止められて、練習になぜ来てなかったの?と。
先週木曜に来たまま来てなかったからと思われ。
どこか出かけてたのか?と聞かれたので、大事をとってお休みしてましたと伝えると(けっこう痛くて休んでたとはうまく言えなかった)、スタンディングだけでもかまわないから毎日練習にくるようにと。
毎日練習をすることが大事だからと言われました。



旦那さんは練習にもう来ることにあまりいい顔してない。
うちで痛い痛いって騒いでるからw



とはいえ、練習に遅れをとることより、元の生活に戻れなくなるんじゃないか?なんて不安もあり。
多分明日も行く予定です。



2014年4月2日水曜日

2014/4/2 練習はお休み(ケガのため)

肋軟骨骨折から今日で18日目。

今日は始めて少し痛みが改善してきた気がする。
10のうち8くらいになった気が・・・

痛い事に変わりはないが、ちょっと希望が見えてきた^^

ここまで文句ばかりいってすみません・・


明日は練習に行ってみようと思う。

もちろん無理はしないように!

2014年4月1日火曜日

2014/4/1 練習はお休み(ケガのため)

3/30日曜は仕事がMAXに忙しく、どのみちWSだったので練習はなし。
3/31月曜はムーンデイのため、シャラは休み。
今日はお休みしました。

木曜に練習に復帰してから、そのまま続けていくつもりだったけど、どうも痛みがほとんど変わらない上に、なんかむしろ痛くなってるような気もしてちょっと凹み気味で・・・

タリック先生も結局返事がないので、たぶん届いてないんだろう。
まあ今更なので、直接会ったときに一応メールしたことは話してみようかと。


整形外科の友達に聞いたら、骨折の場合は新しい骨ができてくるのが大体2、3週間からだから、少なくともそれまでは痛みがあるものだと。
それから徐々に軽減していくと言われた。

だから今週も念のため明日も休んで木曜にまた行ってみようかなと思ってる。


気を紛らわすのになぜか自転車買っちゃったし・・・


凹んだツイートしてたらtwitterでもアシュタンガ知り合いに、肋軟骨骨折経験者がいて、やはり1ヶ月強休んだと教えてくれた。でも、絶対直るものだから、大丈夫ですよ〜♪といわれて、かなり励まされた。
いつも読んでるブログの人にも肋骨にヒビが入ったことがある人がいたので、思い切ってコメントで聞いてみた。
そしたら、すごく丁寧に心のこもった返事をくれて、とってもいい人だった。
やはり最終的に治癒するまでには2ヶ月くらいかかったらしいけど、できるところから焦らず練習してくださいねって。



なんか、ちょっとササクレてた自分が恥ずかしくなった。



最初は練習を休むことがほんとにいやで、1週間したらすごく焦ってたけど、2週間すぎてどうにもならないことがやっとわかってきたので、開き直れてきた。
それと同時に、やり過ぎる自分に酔ってたなぁって、自分の練習スタイルがお恥ずかしくもなり。
そんな風に進んでいく、自分への旅なんだな。



地に足つけたアシュタンギになりたいものです。