2016年4月17日日曜日

2016/4/17   最近の練習

いよいよアキ先生の指導も残り2週間。
あっという間だったなぁ。
毎回思うけど。

アキ先生は5月からはジャカルタに行くらしい。
相変わらずワールドワイド。

もし、将来、アキ先生が東京でシャラを開くようなことがあるなら、ぜひ行きたいと思っているくらい信頼している。
たぶん、その可能性はないだろうけどね。


去年の今頃は毎日病院通いをしていた。
だから週3パスで通ってた。年末にセカンドに辛うじて進んだものの、ギリギリできるようになったカムアップを、アキ先生から、先を見据えた指導をされてるようになり(踵を上げない、足先を開かない)、上がれなくなっちゃってた頃。
5月から週5に戻して、5月6月でアキ先生にカムアップの特訓してもらって、できるようになった。
それがほんの1年前。
そう思うとなかなか感慨深い。




先週くらいからスプタクールマーサナで、自力で両足を首にかける練習をしている。
左脚をかけて、ちょっとその体勢を保てるところにまではきてるけど、そのあと右脚をかけるのがどうにも無理。
四苦八苦したあげく、諦めて床にうつぶせる・・というのが今のパターン。
しかし、いまいち疑問なのはこれを今の段階でやる必要があるのか?ということ・・
まあ、もうしばらくやってみようとは思うけど。
セカンドでエカパダとかやっている人たちでも、スプタは自力で組んでいないことが多い気がする。
やらなくてもいいのだろうか?
聞いてみようかな?


カポタはほんの少しずつ進歩中。ほんとに少しだけど。
まず自力での練習では右側は届くものの、左側を届かせるほうが難しい。
3回目にならないと両手が足に届かなかったんだけど、これがギリギリだけど2回目で左も触れるようになった。
とはいえ、触っているレベル。
だから、今までは自力練習は3回だったんだけど(一応腰のことも考えて)、先週から4回やるようにした。
そうすると4回目には足指の付け根くらいまで掴む感じになれた。
そこから先はマジ無理〜ってなってるけどね。

そのあとにアシストしてもらう。
空中から直接行くのがデフォになったけど、やはりこのほうが楽♪
今言われているのは、手を土踏まずにもっていったときに掴もうとして肩に力がはいってしまうので、掴むことは忘れて力を抜くこと。
最後に掴むこと。
肘をもっと内側に締めるようにすること。

肘が開いちゃうんだよね〜
特に左が。左はカポタを始めた当初に痺れていたけど、それはもうなくなった。
痺れなくはなったけど、やはり力をうまく伝えられない感じ。
右はコントロールできるけど、左は力が入らない。
締めるときに使うべき筋肉がまだ発達していないからできないみたいだから、練習を重ねていったら段々とその筋肉が使えるようになるのかな。
アシスト時には土踏まずを掴むところまで。
踵ってあと少しのようだけで、ものすごく遠い。
土踏まずの段階で限界だもん。
このたった5cmがどれだけ遠いことか。

今日でカポタをもらってからほぼ3か月。
半年後にはどれくらいになってるかな?

深めていくにはまだまだ腸腰筋やら腰やら肩やら、もろもろが必要ではあるけれど、けっこうツボなのは脚だと思う。
脚がしっかりとしていれば、上半身にかなり楽をさせられることがわかってきた。




ウルドヴァダヌラーサナからのカムアップ。
まだ8呼吸×3回からのアップではあるけれど安定して上がれるようになってきた。
しかし・・・すっっっごい辛い!
もう脚が階段3セットくらい上らされたくらい辛い。
だからやる前から、頑張れ、自分!と言い聞かせてやってるww

8呼吸ができるようになったら10呼吸で・・というのが予定だったけど、まだ辛すぎて増やす勇気がないなー。

これをやるようになって、脚で上がるという感覚がさらにわかるようになった。
やはり、これは絶対やったほうがいいんだなぁとしみじみ思う。
だからほんとに辛いし、一番嫌いだけどやってるww
やってない人は絶対やったほうが勉強になると思う。


カムアップも以前よりも大分深まってきた。
この前、鏡で自分のより具合を確認してみたけど、今のところ踵から15cmはまだある。
ものすごく頑張って寄った状態でそれだから、踵に届くのってまだまだなんだな。
しかし、寄れば寄るほど、バランスを崩しやすいので、寄りつつもバランスを保って上がるのが今の課題。
勢いで上がる感じはかなりなくなってきたし、手も残らなくはなってきたけどね。



少しずつでも昨日とは違う自分が毎日いるのが楽しい。
あと2週間、しっかり指導してもらえるようにがんばる。






0 件のコメント:

コメントを投稿