2017年4月15日土曜日

2017/4/15 最近の練習

10日くらい前に風邪をひいてしまい。

お客さんに酷い咳をする人がいて、めいっぱい浴びたからなんだけれども、久しぶりに大変な体調だった。
未だかつてない感じの酷い咳と痰と鼻水で肺炎になったかと思うくらい。
さらに熱が出たのでいつものようにロキソニンを飲んだら翌朝に目が腫れ上がってしまった。
どうやら鎮痛剤のアレルギーで腫れることがあるらしい。普段から飲み過ぎなのかな。
4日くらいでなんとか目の腫れは収まったけど、そのあとにさらに咳が悪化して。呼吸もぜんぜいするし。
そんな感じだったから今週は1日練習を休む羽目になった。

体調悪いとかいって、このまま4月が終わったらそんなの嫌だ!と思って、金曜は練習に行ったけどね。
元気じゃないと好きなことができずに日々が終わってしまうよね。もうそんなのは嫌なので。

吸う息が苦しかったので、呼吸をゆっくりするのを意識して練習。
ゆっくりやってもいいやとのんびりやったつもりが、終わってみればあまり時間も変わらないという。
気持ちに欲がないほうが練習がスムーズに進んでるのかもしれない。



最近の練習は。

変わらずにプライマリーをじっくり練習してます。
なんだかプライマリーが楽しくてしょうがない。なんだろうなぁ。
ひとつひとつのアーサナと向き合ってる感じで。
筋力も少しずつ戻ってきて、できないアーサナはおおよそなくなった。

いまさらながら、久しぶりにグレゴールメーレさんの本を読み返してみたら、今までなんとなくやっていたジャーヌシルシアーサナが目から鱗。
前も読んでるはずなんだけど、今回、そういうことか!!って今さらにわかった←おそすぎw
AとBの違いがわかり辛いんだよね・・って思ってたけど、Aは曲げている脚が外旋で、Bは内旋なんだ。すみません、いまさらのことを・・
わかってはいたけど、うまくできなかったのだ。そしたらAは足首を伸ばしていいらしい。ここがそもそも間違えていた。今までAもBと同じく足首を曲げていたので、それでさらに内旋するのが難しかった訳で。
そこを改善したらAとBにメリハリができた。
Cに関しても、膝の位置は何度が正解?って読んだら、「かかとが足指の真上にある場合は膝と左脚の角度は45度になる」とあって、納得。
こんなに人より何年も多くプライマリーをやりながら、すみません、そんなこともおざなりにしてました。反省!

アルダバッダパドモッターナーサナでも発見が。曲げている膝は徐々にマット後方に向けると書いてあった。意識してみたら、前屈が深まる〜
本にはまだまだ細かく、体重の乗せる位置とかが書いてあるんだけど、少しずつ実践してこう。

今はほんとにそうやって改めてプライマリーと向き合うのが楽しい。




地味な進歩具合で言えば、スプタでかける脚の位置がミリ単位で深まってるw
両足かけるとまだ首が曲がっちゃうからそのうち首が伸ばせるように深められるといいな。
ウルドヴァダヌラーサナも8呼吸くらいを3回できるようになった。
いまのうちに後屈を初歩からやり直すつもりで、腕と肩を根本的にきちんと伸ばした後屈ができるように意識して練習してる。
元通りにはなれないかもしれないから、せめて新しい自分でがんばろう。
元通りといっても大した後屈してなかったから、後悔はないですw


アシュタンガエリートさんたちにはわからないだろう、ノンキャリアの叩き上げの楽しみ方で日々満喫してます。





0 件のコメント:

コメントを投稿