2016年1月31日日曜日

2016/1/31 カポタ練習2週間経過

今日からまた新しい1週間の練習。

先週の日曜はムーンデイでお休みだったので2週間ぶりの日曜練習。
日曜だからといってやることは変わりないんだけど、日曜のシャラの雰囲気が好きなんだな。
いつもより空いていてちょっとのんびりしていて、ものすごく自分にはいっていける感じがする。




今日からカポタ練習が3週目に突入した。

カポタの研究にインスタの写真をよく参考にしてる。
いろんなカポタがあるのがいい。できている人もできていない人も。
あ、この人くらいなんだろうなぁ、私・・とか思う写真もある。
できている人とできていない人を比べて、その違いを実践していけばヒントになるかなと。

一番の違いは脚の傾き方かな?
脚が後ろに倒れちゃってる人は踵がつかめていない。
後屈のアーチを保ったまま、踵の上あたりから手を下ろしていかないとつかめない。
だから最終的には脚をなるべく立てたまま、後屈していかないとね。
だから上半身にぶら下がる感覚なんだね。

しかし、今の私はこの人たちに比べると、脚が前にも出ていないし、腰も曲がらなすぎてる。
カポタでものすごく苦労している人もいれば、最初から難なく踵を掴める人との違いはどのあたりの柔軟性なんだろうと思っていたけれど、腰なんだろう。
私はとにかく腰が曲がらないと自分でも思う。
腰が曲がらないから、胸や背中を開いていくことでなんとかカムアップができるようになってきた。
腰が曲がらないからさほど腰痛になることもないし。

腰って胸や背中や肩を開くよりも進化させるのが難しそう。
曲がりやすいか曲がりにくいかってもう骨の作りの問題な気がするし・・
おそらく私の腰が急に曲がり始めることもないだろうから、今よりも少しでも曲がるようになりつつ、背中や胸を使って、肩を柔らかくして、いろんなところからアプローチしていかないとだめだろうなぁ。

でも、アキ先生に背中は十分柔らかいから肩関節をこれからは柔らかくしていこうねっと言われて、ちょっと嬉しかったww
私の中に柔らかいなんて場所があるとは♪




今のところ、まずは自分で3回練習。
とにかく脚を強くすることを意識して、膝が床から生えているイメージにしてる。
腿を内旋するイメージで、両手をしっかり合わせて上に伸ばしながら上半身の前部分を一緒になるべく長く上に伸ばす。
で脚が後ろに倒れないように前方向に押し出しながら、上半身にぶら下がるイメージで後屈していく。
しかし、結局、腰が曲がらなすぎて、このままだといつまでも後ろに降りていけないので
最終的には脚が倒れちゃうんだけど。
降りていけない自分が毎回可笑しいww

降りてからは肘を伸ばして、さらに近づけてを頑張るんだけど、ほとんど近づいてないし、いまだに手がすべっちゃうんだ〜
腰をなるべく上に持ち上げるようにはしてるんだけど。

4回目に先生にアシストしてもらう。
今日は辛くてキツイながらもなんかちょっと慣れてきたなと思えたよ。
顔に力がはいらないように、呼吸もゆっくりするようにってやってるけど、相当怖い顔になってるかも〜
先生が手を近づけてくれると手の指先が足の指先に触るようになれた。
でも、その位置でBになるのがマジ無理ww
ズルして手を少しずらさないと腕を伸ばせない。。。
で、そこから5呼吸するものの、絶対自分じゃまだ上がれない・・・
先生、早くあげてーーーーって感じになってるwwwwww




相変わらず、キツいのにもかかわらず、カポタの練習はちっとも嫌じゃないし楽しい。
こんなキツイ練習、楽しくてほんとによかった。
これが嫌だったらさぞかし練習が辛いんだろうなぁ。









0 件のコメント:

コメントを投稿