2016年3月3日木曜日

2016/3/3 小さな進歩

今週は小さい進歩があった週。


まずはガルバのローリング。
いまだにこれに苦戦してるって・・・ww
これはいい加減なんとかしたい!ということで、今週をローリング克服週間に認定。
回転1回目から回る意識を持つ事と、背中を使いすぎないことをポイントにしてみた。

日曜日、さあ、今日から頑張るぞと思ったら、いきなり・・・できた。
なんだ?これ。
しかもとってもいい感じにスムーズにできた。
同じリズムでマットからもはみだす事なく。
意識したらできる問題だったのかww

月曜は練習に行かれなかったので(ゴルフだったので)、火曜に再びチャレンジ。
また普通にできた。
あれれ。
というわけで、木曜までスムーズにできている。

流れの中で、あーできた、とか、できない、とかじゃなくて、
ひとつひとつに向き合う意識を持つってことが大事なのかも。
このままデフォでできるようにしていきたいな。


もちろん、普段もひとつひとつに向き合って練習しているつもりなんだけど、結果にこだわらずにできるように努力することにフォーカスするというか、そんな意識だった。
結果にこだわると、焦ったり悩んだりしちゃうけど、結果に向かって努力することに集中すると、できなくてもいいんだから逆に冷静にチャレンジできるのかも。

そんなことを学んだことが収穫だった。





カポタもちょっとした変化がきた。
カポタBから上がれる兆しが!

いつもインスタでアーサナの写真を眺めて研究してるんだけど、そこで改めて思ったのが、ラグヴァジュラアーサナから上がれるのなら、物理的にカポタBからも上がれるはずだよね・・・と。
実際、練習している人を見ると、カポタBから上がることに苦労している人はいないし・・
だから、今週の課題にこれも追加してみた。
まずはカポタBでしっかりと腕と脚を踏ん張るところをがんばってみようと。
これまでは、その位置自体がきつくて無理〜ってなってたから。

そしたらなんと、踏ん張るぞっとトライした初日から上がれた。
これまたあれれ?って感じ。
ただ、最後に右手で押してる上がり方になっちゃってるから、これをきちんと脚のふんばりだけで上がれるようにしないとね。
まあ今までは上がること自体が不可能としか思えなかったから、少しずつでも進歩しているってことだ。






あと、今までウシュトラアーサナ、ラグヴァジュラアーサナ、カポタアーサナになると、自分は後屈が苦手だからまずは脚を伸ばして・・腰を曲げて・・って準備運動を事前にやらないとダメダメってなってたけど、それをやめることにした。
もちろんいろいろと意識を持ちつつ慎重にはやるけど、流れを途切れさせないように、他のアーサナと同じようにさっさとやる。
リズムの中でやれるようにしていかないとだめかなと。




明日はプライマリーだから、来週の練習ではそのあたりを心がけてさらにやってみよう。





0 件のコメント:

コメントを投稿