2014年6月24日火曜日

2014/6/24 Tマイソール

昨日いつもの時間に練習に行き、早い時間でもいいかな〜なんてちらりと考えたけど、今日は仕事のために1時間またまた早く行かなくてはいけなくて、朝起きる時にやっぱり辛い・・と思いましたw

睡眠時間が少なくて済む人じゃないので、できれば7時間寝たい。
実際は寝るのが12時半から1時の間で起きるのが7時だから、通常設定で6時間半弱。
5時間とかで済む人ってすごいな〜

まあ、今朝、起きるときにはほんとにダルダルだったけど、練習すれば元気がでるもんですが。



この早い時間帯に行くといる人で、とても呼吸音が大きい人がいる。
私が今まで聞いた中でも一番大きいと思う。部屋中に聞こえわたるほど。
だから隣とか前とかになると、自分のつたない呼吸なんで全く聞こえなくなってしまう。
負けじと大きく深い呼吸をがんばってみるも絶対勝てない(勝ち負けじゃないけどw)

その人はもちろん深くていい呼吸だからこそ音も大きいと思われるので、長年キャリアもある人っぽく、練習もいい感じでしているようだ。
とはいえ近くにいかないようにしている私ですww
あんなに大きい音をさせていることを自分でもわかっているのかな?とふと思ったりする・・・
呼吸も技術だろうから、いつかはあんなダースベイダーみたいな音をしっかり出せるようになってみたいものだ。

でもうっかり今日はその人の斜め前しか空いていなくて、しかも途中で隣に始めたての男性が来て、アシスタントさんやT先生がマンツーマンで横に立って教えていたので、何かと自分を試される感じだったわww



まあ、そんな中でもなるべく集中を意識して、自分の呼吸とドリシティのことだけ考えるように練習。

ウッティタハスタで脚にあごをつけるようにしてるけど、先週よりもましになってきた。
力をいれつつもいれる場所を間違えるとすぐグラグラしてしまうので、かなり気が抜けない。
やはりハードな設定になると、自分の足りないところが際立つ。
でもこれを意識するようになって急に今までよりも脚の高さを気持ちよくキープできるようになった。
上げようと思えば上がるもんだね。

アルダバッダパドモッターナーサナ、最初の右側パドマのほうはかなりデフォルトで脚にあごがつけられるようになってきた。
逆側はあと少しなんだよね〜
多分パドマの位置ももう少し深くする必要ありかな。
バランスをくずしたら意味がないので、ゆっくり深めていけばいいと思ってるけど。
何かを求めすぎるのは自分のエゴだなとケガして以来、わかるようになった。


プジャビで、今日も脚側からいれて、上半身はあとからのイメージで。
3呼吸くらいふんばったところで、耐えられず、後ろに落ちてしまった。
再度やり直し。
やり直しの時には腕が疲れてしまい、オデコ付けプジャビに。



今一番緊張感あるのはガルバなんだけど。いまさらw
今日気づいたのは、回転するときに背中から上(首や頭)が地面に接地するあたりがポイントかなーと。その部分がしっかりと接地しているほうが安定する。
腰からお尻で回ろうとしすぎてバランス崩してるのかも。
明日はそれを意識!



ウルドヴァダヌラーサナ、一応やってみたけど、違和感あるにはあるから悩む。
先生に聞いてみようかと思ったけど、結局痛みの度合いなんて本人にしかわからないんだから、そんなの聞かれても困るよね。
同じ肋軟骨骨折仲間のタカコさんに聞いてみようと思いつつ、話せる
タイミングなかなかないな〜

0 件のコメント:

コメントを投稿