2014年6月26日木曜日

2014/6/25 Tマイソール 6/26レッドクラス

また2日まとめて。

バックベンドに戻るタイミングについて、肋軟骨骨折経験ありのアシスタントのタカコさんに聞いてみた。
ウルドヴァダヌラーサナをするとまだ違和感があるし、チャクラーサナをすると完全に痛いと。他のことでは強いていえばジャンプバックの時に力みすぎた時かな。
タカコさん曰く、やはり少しでも痛みがあるようなら、無理をするとそれが治らない原因にもなるので、痛みを感じなくなってから戻したほうがいいのでは?と。
彼女も、なかなか痛みがとれず4ヶ月かかったそうだし、痛みがなくなってから始めたと。
バックベンドもハーフで練習することも深める練習になるからいいと前にT先生も言ってた・・ような話もしていました。

というわけで、もうしばらくバックベンドは封印。


昨日は練習後にヨギ友Kちゃんとお茶。
1ヶ月ぶりに会ったからまたまた話まくり。

プジャビへのアドバイスで、体重のバランスポイントは中心よりも後ろ側で、お尻を後ろに引いていく感じと。
脚だけじゃなくて、お尻そのものも引き込むように来週はやってみよう。




今週は金曜がムーンデイなので今日木曜日がレッドクラス。

Twitter友達のRさんが一緒の時間に参加してくれてお隣でレッド。

久しぶりのアキさんカウントはやはりSだわ〜
更衣室でその話になったら、アキさん曰く、シャラート先生のこないだのカウントはちょっと早めだったらしい。
そして。タリックさんからも先生はドSでいいんだと言われてるってww
呼吸のタイミング合わせるのがなかなか大変だった。

ウッティタハスタはレッドのカウントで脚にあごつけやろうとすると、マジでグラグラww
まだできないからしょうがないと判断して、左側はつけるの優先をやめて、バランスとるのを優先。ちょっとずるかな?

レッドのカウントでできないと本物じゃないよね〜



マリーチDはレッドのカウントでも手首が取れるようになってきた!

最近掴んだコツは、以前からKちゃんアドバイスで「背筋を伸ばす」という点があったんだけど、聞いた当初はアーサナに入る時に、膝を立てたりする準備段階で、伸ばすようにしていた。
それはそれで必要だし、効果あった。
だけど、その後手を掴みに行くところで背中がどうしても丸まってしまってた。
このごろのマリーチのイメージは、結局は背中で手をつないでいるだけというように考えるようにしてみていて、だからシンプルに腕をただ伸ばせば、普通につながるはずだと。
で、立てた膝を中央側に思い切り倒し、腕をかけたところで、この段階でもう一度背筋を伸ばすことをやったみたところ、腕が根元からすっきり伸ばせるようになり、手首が掴めるようになった!
手首を取ろうとして力がはいると背中が丸まり、結果的に掴む距離が遠くなってしまうのだ。
だからその距離を縮めるためにも背筋を伸ばすことが必要だ。
今後は手首を持ちつつ、床側の脚を床につけるようにしよう。まだ床から浮いているので。



ガルバは、パドマに手を通すのが若干間に合わず、顔をきちんと支えられないままにローリング突入。このところ、調子がめっきり悪いローリング・・・
ところが、これがなぜか普通に回れた。
いつもと今日が違うところは勢いかも。今日はリズムもスピードもちょうどよくしっかり回れた。
足りないのはこの部分かしら??
よし、日曜に確認だ。
ククターサナからのアウトもなんちゃってながらもレッドでは初!

バックベンドはハーフで。



いつもと同じフルプライマリーなのにやはりレッドのあとは体がガタピシするかもw

金曜土曜は練習お休みです。
ゆっくり体を休めよう♪

どうやら夏のタリックさん不在期間は7/17〜2ヶ月らしい。
タリックさんが居なくなる前にバックベンドに復帰したかったけど、あと3週間じゃ無理かも。
もう焦ってもしょうがないのでゆっくり行こう←と、自分に言い聞かせるw


0 件のコメント:

コメントを投稿