2014年1月8日水曜日

2013年を振り返る

2013年の練習を振り返ってみたいと思います。


*****************************************************************************


1月。Kマイソールにて練習

プジャビダーサナまでを練習していた。
練習は週3回のペース。

月の練習は9回。
貧血と生理がひどかったので練習もままならない感じ。
アシュタンガの練習をしたいがために子宮筋腫の手術をする決心をする。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


2月。

中旬に手術。
月の練習は10回。

手術をしたら体調がよくなるはずと思っていたので、3月からは週5パスを買うことにする。
それに備えて?初のブラックマットを購入し、3月から置きマットスペースをレンタルすることに。

2/27にガルバピンダーサナをもらう。
ここから当分ガルバのローリングに悩むことになるのだww


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


3月。

週5練習を始める。

ひたすらガルバのローリングで倒れまくる日々。

3/8
ドロップバックのアシストを待っているときにたまたまちょっと後屈する感じを出していたら、その練習するなら壁を使うようにと指示されて、突然自分でやるドロップバックの練習が始まるw
別に自分でやろうとはしてなかったんだけどね。

3/11
バッタコーナーサナをもらう。


週5練習だとやはり3回練習とは意味が違うんだなぁとなんとなく感じた。

月の練習は18回。


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


4月。

4/12
ドロップバックを壁を使っていてはいつまでもできないと自分で思い、壁から自主的に卒業。
特に何も言われなかったからまあよかったんだと思う。
でも最初のうちは頭を打ちそうだったので、頭が落ちる付近にラグを重ねて練習していた。


4/19〜21までキノ・マクレガーのWS。
キノが朝練に来ていた。
ジャンプバックもジャンプスルーもその他の動きもすべてとても静かでゆったり柔らかい。すごかったな。


4/19
ドロップバックで初成功。
後から思えば、踵あげての成功だったけど、その時はそれじゃないと絶対降りれなかったし。
それまでは降りることに不安感があったけど、できてしまえば、ここから上がることのほうが大変なんだとやっとわかった。
壁練習を卒業してから1週間でできたのは、筋力や柔軟性でできたのではなく、精神的に不安に勝っただけのこと。

月の練習は18回。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


5月。

ドロップバックができたら(踵あげてるけど)次はカムアップということでカムアップにチャレンジする日々。

5/24
初のカムアップに成功。
とはいえ、とりあえず上がれたという状態。
勢い以外の何でもないんだけど。
しかし、上がれたことはほんとに嬉しかった。
ただし、ここから真のカムアップを目指して迷宮いりしていくんだけど。。。。

月の練習は20回。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


6月。

カムアップは毎日練習するも膝が曲がりまくる状態。
脚を踏ん張るように指導されているがよくわからないしできない。

6/5
ウパヴィシュタコーナーサナ、スプタコーナーサナ、スプタパーダングシュターサナをもらう。

当時、スプタパーダングシュターサナで開いた脚は床からかなり遠いところだったなあ。
床から50cmはあった。

6/6
連続してポーズをもらう。
ウバヤパーダングシュターサナ、ウルドヴァムカパシュチマッターナーサナ。

このままフル完了??と思いきや、ここまででストップ。

ウルドヴァムカパシュチマッターナーサナがほんとにできなかったので最初のうちは足首を持ってもいいと指導された。

月の練習は16回。
旅行にいったため。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



7月。

7/4
セツバンダーサナをもらう。
これでフルに到達!

しかし、前の日に予告されていたために、自分でセツバンダーサナに突入。
ちゃんと教えてくれよ〜と思った。


週5練習にも慣れて来たので、週6練習にチャレンジ。
というか、月曜が用事で練習にいかれないことが続いたので土日のどちらかにも練習にいこうと思った次第。
UTLマイソが自分に実際合っているのがも長らく疑問だったので、他のシャラにも行ってみようと。


7月はマイソール東京、ロータス8の日曜クラスにそれぞれ行ってみた。
タリック先生はアジャストが的確かつ攻め気味(と、そのときは思った)ですごくよかったけど、8月は丸々いない予定らしかった。
ロータス8のアヤ先生も悪くなかったけど、日曜はレッドクラスでほとんど指導が入らないし、毎週レッドをやらなくてもいいかなと思った。

月の練習は21回.


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


8月。

土日にIYCに練習に行くことに。

8月からブログを書いているので読み返してみた。

8月の中旬にガルバのローリングを倒れずできるように成功。
もらってから半年かかりました!

マリーチDの手首が右側がとれるようになる。左はまだ。
チャクラーサナが横に倒れずに(レベル低い・・ww)回れるように改善。

このころ、カムアップの上がり方が、膝が曲がりすぎているのを指導されるようになり、自分でも疑問を持ってくる。

やたらシャラで集中できないと書いている自分がいました。
しかも、事前告知なしに7月丸々いなかったK先生が再び8月2週目から3週間不在。
ちょっとそこに疑問をもったのも事実です。

月の練習は22回。



-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


9月。

ホームを渋谷に移す。
回数券があるので土日は行けるときにIYCに。


9月の頭にT先生の日曜クラスとヴィンヤサWSに行き、すごくよかったので、思い切って9月からホームを移動。
実際行き始めたら、交通の便的にも通いやすいし、時間もちょうどいいし、雰囲気も練習しやすい。
しかも毎週日曜クラスがある。
散々悩んで決めたけど、今はこのときに移ってよかったと思ってます。


大きな進歩はないけど細かい進歩としては、バカーサナからのジャンプバックが改善、ガルバのローリングが安定したきたなど。

IYCでの指導ではとにかく力を抜く事をよく言われたw


月の練習は21回。


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


10月。

フルプライマリーを地道に練習する日々。
細かい進歩はガルバのローリングで手と頭を近づけて回る事を指導。
チャトランガの時の手の置き方でスムーズになることを発見。
立位からのジャンプバックでプランクを経由しない練習を始める。

カムアップのひどさに悩んでChami 先生のバッグベンドWSに行ってみたりした。


10/20にT先生から様子を見てセカンドの練習にはいろうか・・と言われ、そこから問題のドロップバックカムアップについての指導が初めて入った。
踵をあげないドロップバックをする事、そのためにウルドヴァダヌラーサナから土台をしっかりさせる練習の特訓が始まる。

いやいや、ほんとにこれがキツかった・・って継続中だけど。


月の練習は24回。


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


11月。

先月の予告から毎日お声がかかるのを期待してしまう日々ww

それと同時にウルドヴァダヌラーサナの特訓がキツい。これが相当きているらしく、土日にIYCに行く気力がでなかった。
ドロップバックは踵をあげたまま降りる事が全然できなくて、最初は頭をうちまくり、心が折れ気味。
10日後くらいに頭を打たずに降りれるようになった。

降りれるようになったらカムアップにつながるかなと思ってたけど、まだまだ極めないとだめなんだよね・・・

今まで全然無理だと思ってたスプタにチャレンジしようと思い、お風呂でストレッチを始めた。
これがなかなかいい効果。
自分で手が届くようになってきた。

マリーチDの左側でも手首をつかめるようになった。

ウルドヴァダヌラーサナの特訓の効果がチャクラーサナに出てきた。腕の脇がしまるようになってきたのがいいみたい。

月の練習は20回。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


12月。

年内にセカンド行けるのかな〜なんて頭がもやもやしてた月でした。
次のアーサナに行きたい気持ちが頭から離れない・・

カムアップができないと行けないと思う反面、できなくてもいくのかなとグルグルしてやや集中力も乱れ気味・・・

しかも朝も寒く夜明けが遅い時期に突入で、練習に行くモチベが下がり気味。
なんだかんだいいつつ、行くんだけど。


ウルドヴァダヌラーサナの特訓はやや慣れてきたので5回から3回に減らすことに。


マリーチDの手首とりも安定してきた。

スプタがアジャスト時に手と脚と両方できるようになった。
これもストレッチのおかげかな。
なのでこの辺りから後屈のストレッチもお風呂で始めました。


あまりにもカムアップが出来ないので、2日ほど、以前の上がり方でやってみた。
上がれなくないことは確認できたけど、やはり先のない練習だなと痛感。
今が回り道でも地道にきちんとしてカムアップができるようにしようと思った。


大晦日まで練習できて、最後は気持ちいい終わり方でした!



月の練習は20回。




*********************************************************************************



2013年、練習回数は219回。
結局プライマリーのまま、次には進んでいません。
それはこれからのお楽しみに。


振り返ると実にいろいろと頭で考え過ぎた練習の一年だなぁと。

いろんなことを考え、いろんなところへ練習に行き、いろんな先生にアドバイスをもらい、ネットでもいろんな話を読み、youtubeでもいろんな映像を見ました。

結局コツなんてものはなくて、自分でいろんな思考錯誤をして経験から見つけていくしかないし、体も徐々にしか変われないということがこの1年でわかったことです。

だから99% practice 1% theoryなんだ。
考える事で追求して発見することもあるけど、実践からしか学べない事もある。
グルジは1000回プライマリーを練習しなさいと言っています。
まだまだですね!

2014年を振り返るときはどんなかなあ。


















0 件のコメント:

コメントを投稿