2014年5月15日木曜日

2014/5/14 Tマイソール

昨日の分をまた昨日書けなかったので記録。



前日にKちゃんにいろいろと聞いたことを頭において実践。


足のグラウンディング、親指から踏み込むのをヴィラバドラアーサナの時に思い出してやってみた。
これ、テキメンに効果ある!
後ろ足の踏み込みがすごくしっかりして、腸腰筋が今まで以上にのびる感じあり!
すごいわ〜
ウッティタハスタとかの立位の時は余裕がなくて意識できなかったから、金曜にできたらやってみよう。
足で踏み込んでたつもりだったけど、これだけ違いを感じるということはまだまだだったんだね。
こんなちょっとしたことで変わるってすごいし、逆にいえば、知らないともったいない。

下半身がしっかりしないと上半身に力がはいってしまう。だから、今まで力を抜くにもぬけなかったというか。
土台がないからできないわけだ。



これは本で確認していまさらながらに気づいた点。
マリーチC、マリーチDの後ろをむくアーサナのときに、セッティングの時に私はねじりながら横向きになってウンショウンショとやっていた。
ところがゆうべ、ジョンスコットの本が戻ってきたので(長らく姉のところに貸していた)
おさらいに読んでいたら(アウトする際のヴィンヤサを確認したかった)、なんとCDともに前を向いた状態でのセッティングの様子が書かれている。
これまでにも何回も読んでいるページなのに・・・
いつのまにか自己流になるんだな〜。
なので、前を向いた状態でセッティングするのに修正。
なんだ、このほうがスムーズじゃないか!
こういう勘違いっていっぱいありそうだから、ちゃんといつも基本の動きを確認しないとね。


ガルバからのアウトもKちゃんに教わったように肘を寄せて、お腹を引き込んでお腹に乗るようにやってみた。
もちろん、結論としては急にできるわけないし、できてないんだけど、Kちゃんちではどこに力をいれていいかもわからず、床から上がる気配も全くなかったのが、シャラでやってみたら1mmくらいあがれそうな気になれた。
進歩があることが進歩だよ。
0はどこまでいっても0だけど、0.1になれば少しずつでも増えていくもんね!
できないことをやるのが楽しいから、これ、毎日がんばろ。

で、これをやりながら感じたのは、お腹を引き込んで持ち上げるって、こんなものすごく引き込むことなんだなぁということ。
だからバンダで持ち上げるとかって、今私が思っている以上にうーんともっと踏ん張らないとだめなんだ、きっと。


できないことがあると、今の自分の立ち位置がわかるから、新たにやる気がでるのです。
これ、完全にMですな。




0 件のコメント:

コメントを投稿