2014年7月6日日曜日

2014/7/6 日曜マイソール

T先生担当日曜クラス。
クラス後にミニカンファレンスとプラーナーヤーマ。

日曜だけど、そろそろ先生がいなくなるからか、普段の日曜よりも人が多かった。


昨日、キノの動画を見返したときに、ガルバのローリングについて話しているものを発見。今まで、腕の通し方のしか見たことなかったから、むしろローリングの方が私には大事じゃないか!

ガルバが日記に登場する頻度は多いけれど、私が何かと苦労しているのはローリング。
腕を通す段階には全く苦労しなかった。
自他ともに認める不器用であらゆるアーサナに苦労している私にとって、全く苦労しなかったのは珍しい。
もちろん全く乾いた状態ではまだまだ無理だけど、アーサナをもらった当初から濡らせば通ってた。
腕が通らない人は濡らしてないのかな?
腕をローリングさせながら入れるのがコツで、通してからは力でしっかり引っ張ることが大事だと思う。
パンツをめくらずに通せるようにするのが今後の課題。
股関節が開いてくれば、脚にもう少し余裕ができると思うので、そしたらめくらなくても濡らさなくても通りそう。
顔を手で持つのも、倒れないようにしつつお腹の力を抜くのがポイント。それで左手で右手をしっかり顔に持っていく。
お腹に力がはいったままだと、丸まらないので手が顔まで届かないのだ。

ローリングの時のコツについて、キノはとにかくペルヴィスを強調していた。
これはかなりのカルチャーショック!
ローリングがなぜスムーズにできないのか、そしてどうしたらできるようになるのか、いろいろと考えて試してきたけど(←ちょっとおおげさ)
ペルヴィスのことなんて、これっぽっちも頭になかったもん!
もしかして、ペルヴィスの部分と首の部分を意識すればいいのかも・・・
背中の部分を気にしすぎて、力が入って倒れるのかも・・
キノはもちろん、ちゃんと回ってる人はみんなゆっくり回っていて、静止できるほどバランスがとれている。
それを頭において今日はやってみた。
完全にできたわけではないけれど、方向性は合っていることを確認。
出だしではやはりまだどんどん右側の人に突進していってしまって(なぜ、まっすぐ右に進むのか謎ww)
途中で仕切り直し。でも仕切り直してからはイメージ通りいい感じでできた。
明日は最初からできるといいなぁ。



今朝の練習では、スリアで腕をあまり上に伸ばさない、ジャンプスルー、ジャンプバック、ジャーヌCの左側、マリーチCDの右側、チャクラーサナ、ウップルティヒを抜かしてやった。
おそらくこれで全部。
しかし、これだけ抜かすことにたどり着くのに、先週の日曜に先生から痛いことはやらないようにと言われてから1週間かかった。
ちょっとはできるかな?とかやりたい気持ちが邪魔をして。
抜かすことがこんなに難しいとは。
手放すことを学んだ週でした。




0 件のコメント:

コメントを投稿